今日は、いつか書こうと思っていたThriftstoreについて書こうと思います!
左上)花柄系トップス各$2(めっちゃかわいいよ!!)
右上)NINE WESTのサンダル$6, H&Mのパンプス値段忘れたけど急な就活で!
左下)ワンピース各$4〜6, 左2枚はfoever21。正規の値段で買ったことないfoever.
右下)ロングワンピース各$4。右はカルバンクライン。この2枚いまのお気に入り。
- Thriftstoreは日本で言うリサイクルショップのようなものですが、もっと敷居が低いというか、本当にゴミのようなものから家具や家電まで売っているなんでもやさんです。
服、靴、鞄、食器、おもちゃ、文具、置物(サンタさんとか)、布類(カーテン、ベッドマット)、家具、家電、etc...本当になんでも揃います。
そしてなんと言っても激安です。基本的に店内はカオス
- 基本は寄付。
Thirftstoresは社会貢献志向の非営利団体が運営していることが多いです。寄付品を販売し、その収益を活動にあてるという構造です。
なのでやっぱ都会のthrift storeは良いものが揃ってます。(寄付者のレベルが高いからね!) - 有名なところでGoodwill。全米にあるチェーンで、社会的弱者の就労支援を行っている団体です。もちろんGoodwillのホンチャンの活動に支えられてる人もいると思いますが、わたしにとってもGoodwillは神です!
他にもTucsonにはDessert Industriesというキリスト教系の就労支援団体、HSSAという犬や猫の保護を行う団体、あとは大手でSaversという広くコミュニティ支援を行う団体などが運営するThriftstoreがあります。 - 以下は(買い物上手と名高い!)わたしが買ったもの!
丸皿は全て$2とかだと思います、かわいい。白いお皿はかなり大きいです。
ボウルはあわせて$3, カップは$1です。←来たときにとりあえず買ったけど便利。
ボウルはあわせて$3, カップは$1です。←来たときにとりあえず買ったけど便利。
- 家具とか
イス、$10。快適。
(てかイスがない寮ってなんなんだ)
(てかイスがない寮ってなんなんだ)
ベージュのシャワーカーテン、$4。
もともとのがあまりも味気なかったので買いました。雰囲気かわる!
もともとのがあまりも味気なかったので買いました。雰囲気かわる!
- 服!服!!服!!!
服は本当に安くて掘り出し物があるので行くと必ず買ってしまいます。私は色んなもの着てみたいのと、留学生ってもともと手持ち少ないですよね?身軽で来て全て捨てて帰りたいけど滞在中は色んなもの着たい人にはほんとーーーーにおすすめです。
左上)花柄系トップス各$2(めっちゃかわいいよ!!)
右上)NINE WESTのサンダル$6, H&Mのパンプス値段忘れたけど急な就活で!
左下)ワンピース各$4〜6, 左2枚はfoever21。正規の値段で買ったことないfoever.
右下)ロングワンピース各$4。右はカルバンクライン。この2枚いまのお気に入り。
冬服もおまかせあれ!とはいえどTucson全然寒くないから見せるものがない…
左上)皮ジャン、これさいこーに使える。$4。さいこー
右上)ハット$3, 小さいかばんはnine westで$5とか、超便利。
左下)ニット、思ったより冷え込む日もあったツーソン。$5とかで買い足し。
右下)スウェットも調達。ズボンはコロンビアのであったかかった、各$4。
右下)スウェットも調達。ズボンはコロンビアのであったかかった、各$4。
あと1年のうち10ヶ月25度以上なのでワンピースをアホほど買ってしまいます。
ツーソン来て既にこんなに買ってると思わなかった笑
- ほか
写真ないけど、鉢植え、プリンターのコード、棚整理用のバスケット、バインダーなどなど・・・要するになんでもあります!
- 基本的になんでもそろうThrift storeほんまに大好きです。
食器とかは値段以上に頑丈でデザイン性があるし、コロンビアのスウェットとか普通に買ったらもっとするし、いや全てふつうに買ったらもっとするし、格安ブランドの新品を格安で買うよりも、良いものを中古で買うほうがお得だと思います。
そして新品にこだわらないなら、thrift storeで色んなもの買って生活楽しむほうが勝ちやと思ってます。食器とか、カーテンとか、キャンドルホルダーとか、新しいワンピースとか、月に$10とかで生活に彩りを添えることができるなら、しちゃえばよくない?と思うのでした。